MENU
  • ホーム
  • 風と虹の診療所について
    • ロゴについて
  • 活動内容
    • 有床診療所/ケアハウス設立準備
    • グリーフケア (さばさ) 
    • 生きるための死への準備教育(わんまいる)
  • お知らせ・イベント
  • サポーターについて
    • Special Thanks
    • サポーター(五十音順)
  • 書類ダウンロード
    • アンケート
    • よく使う項目
  • お問い合わせ
風と虹の診療所設立準備委員会
  • ホーム
  • 風と虹の診療所について
    • ロゴについて
  • 活動内容
    • 有床診療所/ケアハウス設立準備
    • グリーフケア (さばさ) 
    • 生きるための死への準備教育(わんまいる)
  • お知らせ・イベント
  • サポーターについて
    • Special Thanks
    • サポーター(五十音順)
  • 書類ダウンロード
    • アンケート
    • よく使う項目
  • お問い合わせ
風と虹の診療所設立準備委員会
  • ホーム
  • 風と虹の診療所について
    • ロゴについて
  • 活動内容
    • 有床診療所/ケアハウス設立準備
    • グリーフケア (さばさ) 
    • 生きるための死への準備教育(わんまいる)
  • お知らせ・イベント
  • サポーターについて
    • Special Thanks
    • サポーター(五十音順)
  • 書類ダウンロード
    • アンケート
    • よく使う項目
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 風と虹の診療所の執筆記事

風と虹の診療所– Author –

風と虹の診療所のアバター 風と虹の診療所

風は「千の風:A THOUSAND WINDS」、虹は「虹の橋:(AT THE )RAINBOW BRIDGE」からとっています。どちらもネットで広がった詠み人知らずの詩です。

風と虹の診療所を作ることができたら、下記を提供したいと思っています。
1)ほどよい医療と行き届いたケア
2)グリーフケア
3)生きるための死の準備教育

  • お知らせ

    【終了】2018年7月14日 当たり前だった日常が失われた日~グリーフ(悲嘆)ケアと出会って~ 【さばさ】

    ★★★★クリックすると参加者の声や当日の画像を見ることができます★★★★ ■演者:木本努さん今回は、NPO法人「京都いえのこと勉強会」 理事長であり、日本グリーフケア協会認定アドバイザーとして、グリーフケアを広める活動をされておられる木本 努さんにご講...
    2018年2月6日
  • お知らせ

    【終了】2018年10月13日 ~さばさのつどい vol.1~

    大切な人を亡くすことは、とても辛く悲しいことです。 深い悲しみの中に居る方もいらっしゃるかもしてません。 毎日が忙しく、悲しむ気持ちを後回しにしてる方もいらっしゃるかもしれません。 時には立ち止まり、自分の気持ちを感じたり故人の話をしたりす...
    2018年2月20日
12
Facebookページ
Facebook Pagelike Widget
RSS Ameba ブログ
  • ~物語でACP(Advance Care Planning)~ 2024年3月30日
  • 新年、明けましておめでとうございます。
  • 林寛之先生の講演会「緩和救急~自分の人生、どう生きる?~」を終えて
  • 救急医療と緩和医療の溝
  • 令和イヴに講演会御礼
  • トップページ
  • お問い合わせ
  • ロゴについて
  • 生きるための死への準備教育(わんまいる)
  • 生きるための死への準備教育(わんまいる)
  • グリーフケア (さばさ) 
  • 有床診療所/ケアハウス設立準備
  • 活動内容
  • 風と虹の診療所について

© 風と虹の診療所設立準備委員会